当日は朝5:30に出発。
それにあわせて、朝食と昼食の弁当をおばあちゃんが作ってくれました。
おばあちゃん、ありがとう。
この日は、初めてのギア付きバイク(XR50)に乗るために、
ギア付きバイクの講習会がありました。
そのため、スクールの始まる1時間前、
8:30に鈴鹿に到着しました。
おじいちゃんが、バイク用シューズをはかせてくれました。
まずは準備体操。
ヘルメットとプロテクターを装着。
今日の相棒、XR50と対面。
インストラクターの先生の話を聞きます。
インストラクターの先生は、さすがプロ。わかりやすく子供たちにギア付きバイクの説明をされていました。
みんな真剣に聞いていました。
こうちゃんも真剣にきいていました。
やっぱり、興味のあることは真剣に聞くことができるんですね。
エンジンをかけてみます。
体重の軽い子供には、なかなかたいへんな作業。
まずは、発進の練習。
前回に乗ったQRよりもトルクがあるので、こうちゃんは少し驚いていたようでした。
発進とギアチェンジの練習をして、少し余裕が出てきました。
みんなで一緒に外周を走ります。
ギア付きバイクの講習会の後、セカンドステージが始まります。
この日は、12組24名。制限人数いっぱいです。
さあ、これからがんばるぞ!
私、しんのすけも、スタンバイ完了。
ペアごとに並んで外周を走ります。
そのあとは、スラローム。
ちょっと休憩タイム。
この日は、ドラッグレースが開催されていましたので、少しそれを見させてもらいました。
このステージより、コースの中に入っていきます。
だんだんと、
なれてきて、
速く走れるようになってきたこうちゃん。
私が前を走るときは、
こうちゃんのペースを見ながら走っていたのですが、
しまいには、「早よ、走って!」と言われてしまいました。
一番右が、私とこうちゃん。
その左が小学校5年生の女の子。
その左が、小学校2年生の男の子。
みんな速くて、上手でしたね。
その後、子供だけで走ることになりました。
こうちゃん、結構、乗れていました。
インストラクターの先生からも、「うまいなー!」という声をかけていただけました。
いいペースで走れていましたが、このあと転倒。
でも、プロテクターのおかげでケガはなし。

これで午前は終了。昼食をとりました。
昼食後、午後の課題に備えます。
ペアごとにならんで、ブレーキング。
ほめられることが多く嬉しかったですね。
(私がほめられていたわけではありませんが・・・。)
こんどは、オフセットスラローム。
こうちゃんはオフセットスラロームは速かったです。
正直なところ、ついていくのは、しんどかったです。
その後、練習場所が別のところに移りました。
ここでは、スピードよりもトライアル的な練習をします。
こうちゃんは、今から波状路に挑戦。
そこそこ、いけてます。
ジグザグ一本橋もあります。
私は、実は、こういう、トライアルっぽいのは苦手なのです。
「なんで乗らへんの?」とこうちゃんに聞かれて、「写真を撮るんよ。」と答えました。
ここは、溝の間を走るセクションです。
乗り捨ててあるのは、私のバイク。
こうちゃんは結構、ガタガタのところでも、
砂利のところでも積極的に走ります。
これは、超難関、丸型一本橋。
私は、前輪が乗るなり、落ちてしまいました。
こうちゃんは最後のチャレンジで成功。
お見事!
セカンドステージはこれで終了。
給油をして、
バイクを洗います。
きれいになったら、
エンジンをかけて、もとの場所まで帰ります。
親子じゃないけど・・・ 親子でバイク!
 (鈴鹿 親子でバイクを楽しむ会 セカンドステージ編)



 04年5/5(子供の日)、甥のこうちゃんと一緒に鈴鹿の「親子でバイクを楽しむ会」のセカンドステージに参加しました。
 前回のファーストステージは本当に楽しかったです。今回は、セカンドステージ。前回同様楽しくできればいいのですが、レベルがあがる分、難しそう。

 

 帰りのクルマに乗るなりこうちゃんは寝てしまいました。結構ハードでしたから、疲れたようです。
 このステージでは、安全確認についてもよく、指導していただけました。
 子供が自転車に乗るときにも必要なことなので、ありがたいですね。

 交通安全教育という観点からすると、この会はとてもいいと思います。


                      2004. 5.28



               Kid's Bike メニューへ戻る

















 

Kid's Bike メニューへ戻る