親子じゃないけど・・・ 親子でバイク!
 (鈴鹿 親子でバイクを楽しむ会 ファーストステージ編)



 ネットを見ているとおもしろそうなものを発見!
 鈴鹿サーキットで行われている、「親子でバイクを楽しむ会」
 これはおもしろそう!と思い、独身の私は、姉の子供、こうちゃん(この春から小2)を連れて参加することにしました。(使用車両のインプレッションはこちら)
 「この子がバイクにはまったら、あんたが責任とるんやで!」という姉の言葉に、重み(経済的)を感じながらも、甥と一緒にこの会に参加することにしました。

 2004.3.29、週間天気予報では雨となっていましたが、幸いなことに、とてもいい天気となりました。

  
  途中のSAで朝食。おじいちゃんもついてきてくれました。

  鈴鹿に到着。まずは交通教育センターの教室へ集合。

  バイクに乗るまでに、ゼッケンをつけて、

  準備体操をしました。

  安全のためにプロテクターをつけます。

  バイクの取り扱いについての説明がインストラクターからありました。

  さあ、いよいよバイクに乗ります。

 実際にバイクのエンジンをかけるまで、結構長い時間、訓練が続きました。バイクに馴れるためには、実際にエンジンをかけるまでの訓練が大切なようです。このあたりの指導、さすがプロって感じですね。

     エンジンをかけてからは、ひたすら発進と停止の練習。ペアでならんで走ります。
 その後、外周を走って、とりあえずは、午前中まででバイクに乗ることが出来るというところまでで終了。

  昼食をとりに遊園地へ。ものすごい人の多さで昼食をとるのが大変でした。

 遊園地内の飲食店はどこも長蛇の列。昼食時間一時間内で食事ができるのか不安になりました。
 なんでもいいから食べよう、ということで、昼食はハンバーガー



 昼食後バイクのところへ急いで帰りました。他の参加者のみなさんも昼食には苦労されていたようです。

  昼からの講習の前。インストラクターの到着を待ちます。やる気満々のこうちゃんはすでにヘルメット、グローブ着用済み。

 昼からは、パイロンを30mほど離して二つ立てて、ペアごとに、そのパイロンをつかってまず、0の字を書くように走り、その後8の字をかく練習をしました。
  まず、インストラクターの模範を見てから、

 いよいよ実践。


 
 はじめのうちは調子が出なかったみたいですが、

 
 そのうちだんだん馴れてきて、

 
 どえらい速く走るようになったこうちゃん。(バイク歴20年のおじさんもちょっと離されぎみ・・・)。

 8の字が終わると、次の課題はスラロームです。
 
 
 実際にパイロンを立てるまえに、白線をパイロンに見立てて、練習します。

 そして、パイロンを使ってのスラローム。
 インストラクターの見本を見ます。

  いよいよパイロンスラロームにチャレンジ!

  なかなか、

  すばやい切り返しで、

  するどい走りをみせるこうちゃん。

 
 初めてのバイクにしては上出来、上出来!(まあ、普段の自転車の走りもするどいからね)。

 ファーストステージ最後の課題はオフセットスラローム
 
 いっぱいバイクに乗れて楽しかったです。こうちゃんはもうちょっと乗りたそうだったかな。

 さて、最後に後片付けがあります。
 ガソリン給油後、バイクの洗車です。
 

  バイクの洗車場から鈴鹿本コースの第一コーナーが見えました。ポルシェ、NSX、ヴィッツなど、いろんなクルマが走っていましたよ(smartで走ってみたいな)。

 最後に教室に戻って解散。
 
 一緒に参加いただいた皆さん、お疲れ様でした。

 本当に楽しい一日でした。
 甥よりも私がよろこんでたかな?
 こうちゃん、おじさんの趣味につきあってくれてありがとう。

 こうちゃんもバイクが気に入ったみたいで、次回、セカンドステージに5/5、参加予定です。

 また、レポートします。

 お楽しみに!

 (使用車両のインプレッションはこちら)


    2004. 4. 11


   Kid's Bike メニューへ戻る
















Kid's Bike メニューへ戻る