右ハンドル? 左ハンドル?  世界のハンドル位置事情


 手元に一番新しいスマートのカタログがあるのですが、ハンドルの位置は、すべてのグレードが、右のみに設定されています。以前は、左右を選べたり、左ハンドルしかないグレードがあったりしました。
 スマートの前には私はオペル・アストラに乗っていました。左ハンドルでした。
 右ハンドルの設定もあり、当初は、右ハンドルにするはずでした。しかし、せっかく輸入車に乗るわけだし、日本車なら、オプションで左ハンドルなんてないわけだし、一生に一度くらい左ハンドルのクルマに乗ってみるのもいいかな、と思い、左ハンドルを購入しました。それに、私は、スーパーカー世代なので、左ハンドルに対する憧れのようなものが強かったですね。

 実際に左ハンドル車を運転して思ったことは・・・、不便ですね。右折時や追い越し時は危険です。また、助手席の乗り降りにも気をつかいます。やはり、左側通行には右ハンドルですね。左折時の巻き込み防止や、縦列駐車のしやすさ、という面もありますが、私自身、これから先、左ハンドル車を購入することはないと思います。

 とは言っても、左ハンドル車としてつくられたクルマを右ハンドルに変えている場合、少々、不便なところも出てきます。車内のスイッチ類が右の運転席側からでは操作しづらい位置にあったり、スマートの場合、ワイパーの方式が左ハンドルに都合のいいようになっていたり、また、右側の座席のほうが狭いような気がします。右ハンドルのスマートでは、助手席のほうがゆったりとしているように感じます。

 以上が、右ハンドルと左ハンドルについて、私の感じるところです。

 ふと、他の国々では、この左右の通行と左右のハンドル位置の事情はどうなっているのかと思い、ネット上で質問してみました。
 以下、回答として寄せられたものの一部を紹介します。


フランスの場合:

右側通行で左ハンドルです。
フランスのナンバープレートをつけた車は、それ以外見たことないので、たぶん登録許可されていないのではないでしょうか?(車両登録の際の法律までは知りませんが)

イギリスのナンバープレートをつけた車は、もちろん右ハンドルですが、フランス国内道路の走行は可能ですよ。


日本製の中古車が人気で右側通行の国でも右ハンドルが走っているそうです。ですが、国によっては日本車規制の目的で右ハンドルを規制するところもあるようです。


どうも日本だけかもしれません。左ハンドルで堂々と走れるのは。ヨーロッパでは一時的に右ハンドルで運転はできるみたいですが、恒常的にはダメみたいですね。ほとんど反対側の見ませんから。スェーデンが左側通行だったんですが、いつでしたっけ思い切って右側に変えたんですね(これは1967年のことです←しんのすけ調べ 参考資料。昼間の点灯を義務付けたり先進的ですね。ヨーロッパで左側はイギリスとアイルランドとマルタとキプロス(北キプロスは?)ぐらいですかね?ジブラルタルは右ですね。あとは南アフリカからケニアにかけてがそうで、ポツンポツンある西アフリカの旧英領はわかりません。パキスタンからミャンマー、タイ〜インドネシア〜オーストラリア、NZと意外に右ハンドルの地域がありますね。

ヨーロッパの事情とよく似たのは中国と香港です。互いに乗り入れてますね。香港とマカオは今でもイギリス様式のはずですよね? 

一度カリフォルニアで宅配のクルマで右ハンドルのを見たことがあります。ドアがない車で広域を走るものではないことは明らかでしたが、ちょこまかするには便利ですから感心しました。日本でそれをやろうとすると形式認可がどうのこうのと難しいみたいです。が大型車の左後輪の巻き込み事故防止のため、左ハンドルの大型車の導入が真剣に検討されたのは事実です。ドライバーのアンケートで、結局高速道路での車線変更に慣れないとの理由で見送られました。狭くて飛び出しの多い日本では乗用車の左ハンドルは、その意味で実用的でもありますね。そういえば軍用車には右ハンドルのものもありますね。基準はまるでわかりませんが。


質問にも有るように日本では左ハンドルの車も走れますが、オーストラリアでは左ハンドルの車は一切走れません。

右ハンドル仕様を作っているメーカーならさほど問題は有りませんが右ハンドルの車を作っていないメーカーも有ります。
例えばフェラーリは右ハンドルの車を作っていません。ではフェラーリはオーストラリアを走れないのでしょうか?。
実は走れます。右ハンドルに改造するのです。オーストラリアには右ハンドへの改造を行う業者が有るそうです。


他の方の回答を見ると、国によってあるハンドル方向が禁止されている国もあるようですが、そうでない場合でもほとんどの国ではその国の一般的なハンドルの車が走っています。
料金所のブースの方向、右左折、乗り降り、全てを考えて、左側通行の国は右ハンドルのほうが安全、且つ便利に出来ているのです。
右ハンドルの車が簡単に手に入るにもかかわらず、外車という見栄で無理に左ハンドルを載るのは日本くらい。昔車が非常に少なく、輸入品だった頃は左ハンドルしかなかったという事情もあったでしょうけどねぇ。
私は東南アジアに住んでいますが、この辺の事情は、昔の首領国の影響(イギリスか、それ以外か)によって決まっているようです。一度も植民地になっていないタイは左通行です。


あくまで私が目撃した所に限っての話なので、現在がどうなっているかは定かでは無いですが。。それでも良ければ書かせて貰いますね。

今から約4年前(99年〜00年までの間)主人の転勤でアメリカのカリフォルニアに住んでいました。
日本と交通事情が全然、違うみたいで、最初、主人の運転する車(モチロン左ハンドルのフォードです)に乗せて貰った時は驚きの連続でした。(笑!)
アメリカ??それもカリフォルニアに???右ハンドル??(日本車みたいな??)車は走ってなかったと記憶しています。ですから、日本車??(トヨタ、ホンダ、日産などの)車は有りましたが、全部、左ハンドルでした。

ちなみに交通事情ですが、自分の方向の信号が赤であっても『右折は(左から来る車に注意して居なければ)曲がっても良い』という合理的な???法律です。それと、ウチの住んでいた近くの場所の踏み切り??(ウチはシリコンバレーの中心部に住んでいました)踏み切りに遮断棒が無く、日本では踏み切りの『一時停止』が義務付けられていますが、アメリカのカリフォルニアでは「一時停止はしなくて良い」そうで、これにも驚きました。(他の州では分かりません)それと、カリフォルニアで車の免許を取る場合、「日本語で受けられる」そうです。実際、私の友達が日本語で受けました。(モチロン、日本の免許も持っているので、難なくパスしました)これはカリフォルニアの州だけだそうです。

ハンドルに関しては、私は実際に運転しなかったので。。こんなカンジですが。。。。。
何かお役に立てられれば良いのですが。。
参考まで。


アメリカに住む者です。

アメリカではご存知の通り左ハンドル、右側通行ですが、右ハンドル車も走行しています。一番多いのは、郵便局の配送者で、車に乗ったまま手を伸ばしてポストに郵便物を入れられるように右ハンドルになっています。

そして少ないですが、日本車の右ハンドル車も走っています。これは日本から並行輸入された物だと思いますが、一部のマニアに人気のある車種(ス○イラインGT-R等)が日本仕様のままアメリカのナンバーを取得して走っています。(ス○イラインGT-Rはアメリカの映画にも出ています)
以前、右側にしか人の乗っていないス○ル・レガシーを見ましたが、それも右ハンドルでした。レガシーはアメリカでも製造しているので、わざわざ右ハンドルを買う必要もないのですが・・・。



                          2004. 3.12


                     スマートのある生活 メニューへ

                     しんのすけの世界 TOPへ








しんのすけの世界 TOPへ

スマートのある生活 メニューへ
smart のある生活