3.

 リンク式シーソーチェンジ
  純正エアクリカバーを使った工具及び小物入れ
  消音バッフル
     2005. 2.23




 またまたNONOさんから新しいアイデアをいただきました。
 以下は、NONOさんのメールからの引用です。

毎度 バイクで走らず変なカスタムに走っているnonoです。
 
今回はこんなのを 作ってみました。
 
その@
リンク式シーソーチェンジです。この間レッドウィングのセッターブーツを買ったんですが、
 
いざバイクに跨って走り出し、2速に入れようとしたら足の甲の所がチェンジペダルに引っかかり
 
チェンジがとてもしずらく、無理にチェンジしようとするとブーツが傷みそうだったので 即走るのを中止。
 
その日は一日チェンジペダルとにらめっこして日が暮れました。
 
そして出来上がったのがこれです。
 
まだ試乗していないのでなんともいえませんが、跨ってシフトアップしてみるとなかなかいい感じです。
 
これならブーツの甲の部分が傷まないし、スエードやスリッポンの革靴で乗っても大丈夫。
 
また前のペダルでシフトダウン、シフトアップもできます。
 
これを前に延長したらフォワードコントロールもできそうです。
 
ロッドはバイクショップでただでもらった物、後ろのチェンジペダルは西田さんの形見分けのペダルです。

 
 画像クリックで拡大表示

 
そのA
純正のエアクリカバーを使って工具及び小物入れを取り付けてみました。
 
ヤフオクでエアクリーボックスを落札して作ったので費用は¥5000くらいでできましたが、どうやって
 
取り付けるかにめっちゃ苦労しました。
 
それともうひとつ このエアクリカバーをつけると左右均等にニーグリップ ができます。
 
ただ 今悩んでるのは工具ボックスはすでに付けてるし、レインコートもバッグに入ってるし、何を入れようか迷ってます(笑


 
 画像クリックで拡大表示



 
そのB
消音バッフル
ユーザー車検に行くために消音バッフルを作ってみました。
 
どれくらいの穴の大きさにすればいいのかさっぱりわからんかったので、
 
とりあえずはサイレンサーの直径の半分のφ25、高さを30ミリでプログラミングしてステンレス0.8ミリと2ミリの板から作ってみました。
 
これをバイクショップに持ち込み装着前と装着後の音量を計測しました。結果は3000回転キープで装着前が106db、装着後が94dbでした。
 
使用マフラーはバンス&ハインズのSS2Rレース用です。私のスポスタは97年式なので音量規制はクリアー(やったぁ)
 
喜んでユーザー車検に行きましたが、なんのおとがめもありませんでした。少々がっかり・・・
 

 
 画像クリックで拡大表示




あっ 消音バッフル余分に2個作ったんで車検用にほしい方があればあげますが、ほしい人いるかな?また聞いておいて下さい。
 
 
ということで今年のカスタムはタンクも含めて4件。たまにはバイク乗ろf(^_^);
 


しんのすけの世界 TOPへ



                    戻る





















 
 
 
 
 
 
 

 

戻る

しんのすけの世界 TOPへ